MT4って何??
MT4(MetaTrader)とはロシアのメタクォーツソフトウェア社が提供している高機能トレードシステムツールになります。MT4は日本でも多くのトレーダーが利用していますが、日本ではまだまだチャートソフトとしての運用がほとんどです。海外ではMT4をトレードツールとして認識しており、どのFX業者もMT4を採用しています。
MT4の特徴
- 無料で使える
- 世界中のユーザーが開発したテクニカル指標を使うことができる
- 世界中のユーザーが開発したEAも使うことができる
- 自分でオリジナル指標やEAを作ることができる
自分で開発できることが最大のメリットですが、プログラミングができなくても他の人の開発したものが使えることで、初心者にも扱いやすいものになっています。
最近ではMT4の自動売買のEAを使って、取引する人も増えてます。
MT4を設定しよう
実際にMT4の設定方法をご紹介します。
①MT4インストーラーのダウンロード
口座開設したFX業者のサイトから稼働させるPCにMT4のインストーラーをダウンロードします。
②MT4のインストール先のフォルダを作成
1台のパソコンで複数のMT4を稼働させる人が大半ですが、どのMT4がどの口座に対応しているかを判別するためにインストール先のフォルダを作成する必要があります。
③MT4をインストール
インストーラーを開き、実行してください。ライセンス契約の同意、インストール先の指定を経て、インストールされます。
④MT4にログイン
まず立ちあげるとデモ口座の申請画面が開きます。デモ口座を利用される場合はここで必要情報を入力して下さい。また、すぐに本番口座を利用する場合はデモ口座の申請画面でキャンセルをして下さい。ログイン情報を入力する際は口座開設完了のメールを確認すると良いでしょう。
上記でMT4の設定は完了です。後はFX業者の指示に従って口座に入金しましょう。
MT4を快適に使おう
MT4をより詳しく
MT4の実績をグラフなどで表示するサービスがあります。特に「myfxbook」というサービスは世界中で使わせており、利用者数もトップです。日本人向けには「みんなのMT4」があります。よりMT4でのトレードが快適になります。
トレード状況の通知
トレードの発生時にメールやTwitterでつぶやく方法があります。パソコンばっかり見ている時間を省くことができます。
MT4の動作を軽くする
MT4の動作が重くなるとトレードにも影響があります。不要なインジケータやチャートは省きましょう。またニュースや音声も無効にしましょう。